2025.6.8寺井豊さんセッション大会終了
- jawango1960
- 6月9日
- 読了時間: 2分
2025.6.8寺井さんセッション大会
昨日に続きセッション大会。
2日目も、大変素晴らしいセッション大会になりました。
今日の初参加者は、明石からの参加や、27歳のヤングギタリスト、
それにジャズを始めて3ヶ月とバラエティーに富んでいましたが、もう皆さん、十分上手い。

そして、周回を重ねるごとに、お互いの音楽が混じり合って、
会話が背ぜんと生まれてくる。
今回感じたのは、もうみんな十分上手い。
今ひとつ自信が持てないという方やセッション経験がない、という参加者もいらっしゃいましたが、結局「社会化」がキーワードだと思います。
練習も十分だし、フレーズも多彩。それでも実感がないのは、単にみんなでの演奏の経験不足なだけだと思います。
音楽を一緒にすることのちょっとした経験。
ソロになったら、ボリュームを人よりちょっとだけ上げる。
ぼちぼち自分の番とわかる。みたいなことは、ただ経験によると思います。
演奏を始める前に、アガッて、パニック気味な時に良い演奏どころでないと思います。
だから、落ち着いて和やかに、心から楽しんで、そういう成功体験を積み上げることだと思います。
演奏中の周囲の聞き方とか、そういう風なものは、人の演奏を聴いて弾いて絡んでみて、
体験するのが一番だと思います。ほとんどの人がそっちを解決するだけで、すごく良くなる、と感じた1日でした。
みんなに「いえい」と言われにやってきてください。
「楽しかった」「濃厚な1日だった」「あっという間だった。5時間ぐらい欲しい」
「もっと歌った音だけが弾けるようになりたいと思った」
感想は様々ですが、前より格段に全員が良くなったと思います。
僕は、この会は本当に大切だと思います。
寺井さん、嶌田憲二(ベース)さん、ご参加の皆様、今後ともよろしくお願いいたします!
Comments